2020-09-10

インスタ映え間違いなし?アレンジアイスティー

暑さが落ち着いてきたこの頃。秋ですねえ。

といっても、冷たい飲み物もまだ欲しくないですか?
一汗かいてゴクゴク飲みたい時もありますよね。

簡単水出しアイスティー。渋みがなくて、まろやか。
きれいな水色はそれだけでインスタ映え間違いなし?

少し時間がかかりますが、寝る前に準備しておけば
朝には出来上がっていますよ。
アイスティーの入れ方はこちら▼

 

水出し紅茶にひと手間かけて、アレンジアイスティーはいかがですか。
ご紹介するのはひと手間といっても入れるだけ!なんて楽チン♪
氷代わりにアイスをいれる。

このところよく紹介している「シャーベッティー」
お好みのシャーベットをスプーンでくり抜いてアイスボールを作ります。
一番簡単なのは、スーパーやコンビニのアイスコーナーにある
アレですよ。ロングセラーのあれ☆
種類も豊富なので、色々揃えると映えますよ♡

ベースの紅茶はフルーツと相性の良いフレーバーティーで。
アールグレー。ストロベリー。
ナチュラオイルで香り付けをいているので、自然で優しい香りに思わずうっとり。
そのままでもとっても美味しくいただけます。
フルーツシャーベットとの香りのハーモニーもお楽しみください。

アレンジティーにする時は、濃い目に作ることをオススメします。
通常より水量を少なくして抽出します。

○水出しアイスティーの目安分量/
水:500~600cc 茶葉:5g(リーフバッグ2〜3個)

○水出しアレンジアイスティー用の目安分量/
水:250~300cc  茶葉:5g(リーフバッグ2〜3個)

お好みにより調整してください。

 


食べながら、溶かしながら。おしゃべりしながらシャーベッティー♪
このシャーベッティー。溶かし具合で味わいも変わるので中々奥深いのですよ。

紅茶の香りを楽しみたいなら、
アイスを入れすぎないこと。溶かしすぎないこと。
おすすめは 約100~150ccで2個くらい。

あまあまを楽しみたい時は、思いっきり溶かして。
約100~150ccでアイスも3〜4個とたっぷりと。

その日の気分で調整しながらお楽しみください。
ぜひお試しあれ♪

 

只今、オープンしたばかりのオンラインストアで限定販売中です。
オンラインストアもぜひご覧くださいませ。
第1回販売期間:9/30まで。

 

関連記事